低気圧におぼれそう・・・
トップページ > 低気圧におぼれそう・・・

低気圧におぼれそう・・・

2015年04月17日(金)12:57 AM

2015年4月16日

春が来た~と喜んでいたら連日の雨。
気分もどんより、体もだるいということないですか?
私は肩こりがひどくなります。
どこかが不調であると言葉や態度にも雑さが出ます。

片頭痛の人や、冷え性の人、神経痛や肩こり、腰痛、めまい、便秘、食欲不振、吐き気、むくみ・・・などなど
低気圧の接近によって症状が起きやすいようです。

低気圧のころ、大気の圧の低下、酸素濃度の低下によって体が膨張。
脳も血管も、末梢神経も圧迫され、血圧やリンパの流れがうむ圧力も低下。
血行不良が起こります。
外部環境に適応しようとする自律神経は気圧の変化にも敏感で
その乱れが体の不調を起こしているといってもよいのかもしれないです。

気圧がさがっていくときがより強く不快症状が出やすく、
体がその気圧になれればおさまるらしいですが。
といっても、低気圧は不安定なもの。ず~っとしんどいです。
高気圧に向かって気圧が上がって行けば気分も体の調子も上がりますが
週末少し天気は回復するようでも、また次の低気圧が…
この上がったり下ったりに体はついていけない。
気温の高低差にも。

気圧の変化や気温の変化に適応できる自律神経を鍛えることができればよいのですが。
日ごろから体を冷やさない、
運動習慣などで体を鍛える、
血行、血流、血管を鍛える、血管の老化させない生活習慣をこころがけること。
気長に、常々日々の習慣に良いことを取り入れ続けていきましょう。

できるだけ、用事が早く終わったときは無駄に夜更かししない。
早寝早起き。
気が付いた時には深呼吸やストレッチ。
血圧を上げるような精油の香りをかぐ。ローズマリーや、柑橘系精油など。
部屋の換気や浄化、湿度コントロールをする。
好きな少しアップテンポの音楽を聞く。
ゆっくり湯船につかる。
出かける。
辛いものや酸っぱいものを食べる。
テレビやらパソコンの液晶画面を無駄に観ない。・・・・・・・
など、自律神経や体を鍛えきれていない内は
予防的なこと、楽しいことを、思いついた時にできるたくさんのことを見つけておきます。

低気圧と高気圧の波乗りにうまく乗れるように。
波酔いしてる場合じゃないってこと。
頑張ろう!新しい春。
でも、しんどい時は、しんどくなりすぎる前に誰かに、何かに助けてもらう。
助けてって甘える。
誰かのために助けになれる自分もいる。と、みんなが思っていれたらいいな。



 

 



«   |   »

過去の記事


キツツキ
モバイルサイト